KASHIMAYA ONLINE SHOP
(税込、送料別)
0
0円
ギフトセンター
←トップページに戻る
海の幸とガーリックオイルの組み合わせ。バゲットにのせてビールやワインのお供にどうぞ。保存方法:要冷蔵
→商品詳細へ
商品詳細へ
酢漬の助宗鱈の身に、鱈の子・生姜・昆布を合わせさっぱりとした味です。保存方法:要冷蔵
山と海の幸(大根・きゅうり・数の子)を酒粕に漬け込んだ一品です。保存方法:要冷蔵
するめ・昆布・数の子の風味豊かな味わいをお楽しみください。保存方法:要冷蔵
新潟の食卓に欠かせない切干大根に数の子・昆布を和えた漬け物です。保存方法:要冷蔵
甘酢のさわやかな酸味と割干大根の歯ごたえをお楽しみください。販売を終了いたしました。保存方法:要冷蔵
袖振味噌に漬け込んだ大根をあられ切りにした昔ながらの塩辛い漬物です。保存方法:要冷蔵
しその実と生姜のさわやかな風味。ご飯がすすみます。販売を終了いたしました。保存方法:要冷蔵
身欠にしんを、醤油・みりん・砂糖でじっくりと炊き上げました。保存方法:要冷蔵
阿波の和三盆の甘さと丹波黒豆本来の味を楽しめます。保存方法:要冷蔵
国産のきのこを風味豊かに炊き上げました。そのままでも美味しく、料理の材料としても役立ちます。保存方法:要冷蔵
ほぐした帆立貝柱を加えた「なめ茸」です。あたたかいご飯に抜群の相性です。保存方法:要冷蔵
昆布の旨みとかつお節の風味が絶妙な一品です。保存方法:要冷蔵
メールマガジンの登録
カタログ請求
カタログPDF
料理アイデア集
かんたんレシピ
漬け魚のおいしい焼き方